歯垢の除去率について(ブラッシング・フロス・歯間ブラシ)
みなさんこんにちは! 6月に入り、少しづつ暖かい季節になりましたね😊 今月は、歯のトラブルの原因となる歯垢についてお話ししようと思います🦷 みなさん、歯磨き頑張ってますか?1日3回食後におこなえていますか?🙄 お口の中に […]
みなさんこんにちは! 6月に入り、少しづつ暖かい季節になりましたね😊 今月は、歯のトラブルの原因となる歯垢についてお話ししようと思います🦷 みなさん、歯磨き頑張ってますか?1日3回食後におこなえていますか?🙄 お口の中に […]
こんにちは!寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか? 今回は電動歯ブラシについてお話ししていきたいと思います。 電動歯ブラシにも種類があり「高速運動電動歯ブラシ」「音波電動歯ブラシ」「超音波電動歯ブラシ」の3種類があ […]
こんにちは☺️ 今年もいよいよ残り1ヶ月になりましたね(^^) 寒さが厳しくなってきましたがいかがお過ごしでしょうか❓ そして、12月といったらクリスマスですね🎄 街もクリスマスツリーやイルミネーションで綺麗な季節になり […]
10月も終わりに近づき、肌寒い日も増えてきましたね🍂 さて、みなさんは11月8日が何の日か知っていますか? ズバリ「いい歯の日」です🦷 日本歯科医師会が118の語呂合わせで、80歳になっても20本以上の歯を保つことを目標 […]
9月も下旬になりようやく夏の終わりが見えてきましたね。朝晩と過ごしやすい季節になりましたね🍁 先月、東京で開業されてる高橋先生ご夫婦のMFTの講演を聞きに行ってきました。 患者さんの中ではなかなか聞きなれない言葉かもしれ […]
皆さんこんにちは☀️ 過ごしやすい季節になりましたね。 今回は、スイス生まれの歯ブラシ🪥CURAPROX(クラプロックス)のご案内をします! クラプロックスの魅力はたくさんあります✨ 一般の歯ブラシの交換 […]
2022年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 当院も開業19年を迎えました。 皆様のお口の健康をサポートさせていただきます。 スタッフ一同皆様のご来院をお待ちしております
みなさまこんにちわ2年?ぶりのアップです。 私がSJCD大阪会長(大阪支部長)をしています、日本臨床歯科学会が東京でありました。 日本最大のスタディーグループから、現在、学会化に向けて進んでいる我が団体は、臨床研究に取り […]
こんにちは 助手の西畑です 11月8日はいい歯の日です 皆さんは定期的に歯科に通っていますか? 定期的なクリーニングや虫歯や歯周病チェックで、健康な歯を長く保っていきましょう クリーニングを行うと、歯がつるつるになりスッ […]
こんにちは 助手の西畑です 今年も院内をハロウィングッズで飾り付けしています こちらの3連カボチャは夜になると光りますよ